
ファイブスター投信投資顧問株式会社は、
投資家の皆様のニーズに応える
資産運用サービスを
ご提供しています。
ピックアップ動画
Pick up movies
サービス
投資信託 ファンド情報
当社が用意したファンドをご紹介します。
お客様の幅広いニーズに応えるため、多彩な種類をご用意しております。
投資一任業務
お客様から投資判断や投資に必要な権限を委任いただき、投資を行います。
投資助言業務
お客様の利益が最大になるよう、投資助言を行います。
トピック
当社運用チームが注目しているトピックなどをお届けします。

おおき
大木
まさみつ
將充
取締役運用部長兼チーフ・ポートフォリオ・マネジャー
手掛けている運用ファンド
MASAMITSU日本株戦略ファンド MASAMITSU・Link-U・ビッグデータ・ファンド他

トランプ関税は、完成車メーカーに、
①関税コスト ②円高デメリット ③台数減 をもたらしうる。 一方で、 ④米国市場での中国車の完全排除 ⑤EUが報復関税すれば欧州車に対する価格優位と長期的シェア奪還 ⑥米国で自動車不足での値引き不要 というメリットも出る。 悪いことばかりではない。 大木
モーサテ出演直前:
番組予定が事前に綿密に組み立てられている事に敬服。
久しぶりに時間を決められた中でのコメントで、緊張感がある。 大木
このイベントに是非ご注目を!
3人の天使に会えますよ。 大木 https://www.everystocknews.com/event-details/ebusutosai-kokaishuroku
一昨日、株も債券も総売りになっていた。
その夜にトランプ大統領が相互関税の延期を発表しなかったら市場瓦解への道を突き進んだかもしれない。本当にヒヤッとした。 個人投資家の皆様、今は薄氷を踏むようなマーケットであることを肝に銘じよう。 金融市場への「畏怖」の感覚を忘れてはならない。 大木
毎週金曜日に出演している「IRTV」の
「Every Stock NEWS」(エブスト) で私は様々な話題にコメントしてます。 もし何か質問等あればお寄せ下さい。 全てに答えられるか、常に適切な答を示せるかは保証できませんが一生懸命お答えします。 大木 https://www.youtube.com/live/QFDjhTIiWC4 #EveryStockNEWS #エブスト
私は毎週金曜日に「IRTV」の
「Every Stock NEWS」(エブスト) に出演してます。 そこでは日経平均29000円のリスクmagnificent7の凋落リスク、 等をかなり早期に明確に指摘してきました。 これからもご注目ください。 例えば以下の放送の25分20秒頃から参照下さい。 大木 https://www.youtube.com/live/3gTBwDywAK0?t=1520s
長期株式投資の重要性はその通りだが、問題は財産の何割かを失いかねない暴落時に精神的に耐えられるか否かだ。
能天気に長期投資を勧める評論家の多くは往々にして途中の塗炭の苦しみを伝えない。 多くの人が尊敬するバフェット氏も今は現金を多めに保有。投資も「攻撃、防御、撤退」の観点が必要。 大木
日経記事
「親子上場」解消に集う資金 本記事で、 私が運用する 「TOBハンター」 を取り上げて頂きました。 ありがとうございます。 お陰様で多くの皆様のご注目を頂いております。 これからも運用に全力を尽くしますので、よろしくお願いします。 大木 https://fivestar-am.co.jp/fund/hansoku18/ #TOBハンター
個人投資家には、株式投資に向ける個々人の限度額を常に考えて欲しいと思います。
その限度額は 「資産の〇〇%」 という客観数値でなく 「株価が暴落した時に気になって夜寝れないか、仕事に身が入らないか」 という主観的感覚で決めるべき。 株の事で頭が占領されたら、投資過多かもしれません
私が所属するファイブスター投信投資顧問で世に出し、私が運用する
「TOBハンター(資本効率向上ファンド)」 販売会社として 「SBI証券」様 「三田証券」様 にご参加頂き、ますますお求めやすくなりました。 末永く宜しくお願い申し上げます。 大木 #TOBハンター #ファイブスター投信投資顧問
Twitter上の情報は、投資に関する一般的な情報提供を目的としたものであり、投資助言や推奨、投資一任契約や投資信託の勧誘を目的としたものではありません。当社は本情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切責任を負いません。
お知らせ
全て
ファンド情報
大木レポート
企業情報
-
ファンド情報「ベトナム・ロータス・ファンド(愛称:ロータス)」の基準価額下落について
-
ファンド情報令和7年3月度(令和7年3月31日現在)の月次報告書を掲載しました。
-
ファンド情報弊社ファンドの基準価額下落について(投資対象地域:国内のファンド)
-
ファンド情報「ベトナム・ロータス・ファンド(愛称:ロータス)」の基準価額下落について
-
その他ベトナム臨時レポート
-
ファンド情報「ベトナム・ロータス・ファンド(愛称:ロータス)」の基準価額下落について
-
ファンド情報令和7年3月度(令和7年3月31日現在)の月次報告書を掲載しました。
-
ファンド情報弊社ファンドの基準価額下落について(投資対象地域:国内のファンド)
-
ファンド情報「ベトナム・ロータス・ファンド(愛称:ロータス)」の基準価額下落について
-
ファンド情報松井証券株式会社で取り扱いが開始されました。(資本効率向上ファンド 愛称:TOB ハンター)