2025.03.28 私が所属するファイブスター投信投資顧問で世に出し、私が運用する 「TOBハンター(資本効率向上ファンド)」 販売会社として 「SBI証券」様 「三田証券」様 にご参加頂き、ますますお求めやすくなりました。 末永く宜しくお願い申し上げます。 大木 #TOBハンター #ファイブスター投信投資顧問
2025.03.27 銀行再編の本質: 数年前にある上位地銀のIRに質問した時のこと… 「近隣の〇〇銀行に関心は?」 「ない。」 「では、他行が〇〇銀行に触手を伸ばしたらどうする」 「その時は取り込みにいく」 大木 #銀行再編 #地銀再編
2025.03.27 地銀再編で参考になるのは99年のメガバンク再編。 99年8月の第一勧銀、富士、興銀の三行統合発表の直後に開催された住友銀行の説明会で、同統合について聞かれた西川頭取は気にしないと言いつつ表情が引きつっていた。その後即再編に動いた。 銀行は規模が効く。 誰かが動けば動かない者が負ける。 大木
2025.03.26 先日、ある会社からIRのご相談を受けた。 私が思いつく事をご説明し、最後に「業界のトップアナリストと議論をしたら有益ですよ」と申し上げアナリストをご紹介した。 その後、その会社の経営陣がアナリストと議論して大変参考になったと話しておられた。 アナリストの高い存在意義を示す好例かと。 大木
2025.03.26 私は日経ヴェリタス人気アナリスト調査で一位になった全アナリスト33人と議論した事があるが、どの人も強烈な個性と明確な強みを有す。 一般の投資家には馴染みが薄いが、並大抵の努力では1位にはなれず、世界中の投資家や日本を代表する企業群から一目置かれている。その事は知っておいて損はない。 大木
2025.03.26 人気アナリスト調査 テクニカルアナリスト 1位 木野内栄治氏 私はテクニカル分析は使わないので良く分からないが、テレビ出演•朝会出演•レポート執筆等を通じて、これほど存在感を世に示す市場関係者は他にいないだろう。 その積極的姿勢に脱帽。 大木 #日経ヴェリタス人気アナリスト調査
2025.03.26 人気アナリスト調査 鉄鋼•非鉄 山口敦氏 業界と個社の分析に関する「引き出しの多さ」には脱帽。テーマリサーチも強い。語りも上手い。 若手アナリストが模範にすべき存在。 大木 #日経ヴェリタス人気アナリスト調査
2025.03.26 人気アナリスト調査 ストラテジスト1位 菊地正俊氏 睡眠3-4時間と毎日1-2冊の読書を継続しながら大量のレポート発行とグルメ活動を続ける姿は正に「知的天才」。 この人も、他人が真似する事が困難という意味で、個人で極めて高い参入障壁を築いている。 大木 #日経ヴェリタス人気アナリスト調査
2025.03.26 人気アナリスト調査 REIT 1位 鳥井裕史氏 彼の誰にも忖度しない意見は、だからこそ信頼感があり説得力も高い。 昨年から各REITは拡大方針から資本戦略見直しに方向転換したが、その背後の彼の貢献は多大。発行体への影響力の点で比類ない存在。本当に凄い。 大木 #日経ヴェリタス人気アナリスト調査
2025.03.22 人気アナリスト調査 ビジネスソリューション 1位 田中誓氏 中小型株を含む広範な企業群の丹念な分析に強み。誠実な人柄で多くの投資家から信頼も厚い。 票獲得でハンディを背負う純粋外資系証券所属アナリストで唯一のトップランカーである事は本当に凄い事。 大木 #日経ヴェリタス人気アナリスト調査
2025.03.19 人気アナリスト調査 通信部門1位 菊池悟氏 長いアナリスト経験を活かし、企業に対する深い知識と、企業の今後のあるべき姿の分析を、有機的に融合させた上での、大胆な未来予測と投資判断に、玄人好みの持ち味があると、強く感心する。 大木 #日経ヴェリタス人気アナリスト調査
2025.03.19 人気アナリスト調査 商社•エネルギー部門1位 森本晃氏 優秀社員の集団である総合商社を、冷徹な目で分析し、今や、世界中の投資家の投資行動に強烈な影響を与えるのみならず、商社の経営陣も彼の見解を経営に反映しているほどだ。 影響力が凄い。 大木 #日経ヴェリタス人気アナリスト調査
2025.03.19 人気アナリスト調査 証券•保険•その他金融1位 村木正雄氏 歴代の全セクターのアナリストの中で、リサーチの幅と質の両方の極大化に最も成功した人。 私がアナリスト現役時代にこの人がいなくて良かったと思えるほどの異次元的存在。 大木 #日経ヴェリタス人気アナリスト調査
2025.03.19 人気アナリスト調査 家電•AV機器 1位 中根康夫氏 彼の家電に関するサプライチーン分析は、高い外国語能力と緻密な現地取材の賜物で希少価値が高い。 彼の立場は真似したくても常人の努力で追随不可能。アナリスト個人として最大の参入障壁を実現している。 大木 #日経ヴェリタス人気アナリスト調査
2025.03.19 人気アナリスト調査 トイレタリー•化粧1位 佐藤和佳子氏 この1-2年、同セクター担当の多くのアナリストが予想を外す中、彼女だけが正確な銘柄選択を継続していて脱帽。 会社を叱咤激励する時も、その根底に会社愛が感じられる点も共感できる。 大木 #日経ヴェリタス人気アナリスト調査
2025.03.19 人気アナリスト調査 医療機器•サービス1位 甲谷宗也氏 日本語と同様の流暢な英語力を武器に、医学論文に直接目を通して、医療機器メーカーの製品の製品力を独自視点で語るリサーチの深さは、迫力を感じるほど随一。 とても真似できないリサーチ力。 大木 #日経ヴェリタス人気アナリスト調査
2025.03.19 人気アナリスト調査 電子部品1位 佐渡拓実氏 業界に詳しい客にもそうでない客にも高い付加価値を提供できる懐の深さが特筆される。 近未来と長期予測にも長け、企業業績と株価の予想も的確。正にアナリストの鏡。 大木 #日経ヴェリタス人気アナリスト調査
2025.03.19 人気アナリスト調査 機械、造船•プラント1位 田井宏介氏 企業に深く食い込む広範な取材力に常に脱帽 語る力にも長け、リサーチの寝技も立ち技も得意なオールラウンダー。 素晴らしい。 大木 #日経ヴェリタス人気アナリスト調査
2025.03.18 人気アナリスト調査 食品部門1位 高木直実氏 分析、熱意、人柄と非の打ち所がない優秀な方。 2位にダブルスコアの差でぶっちぎりの1位であることに敬服。 その中で、一線を退かれるとのことで、大変残念。 大木