2025.02.11 興銀を退職して早30年。 最近、立て続けに興銀時代の先輩方や同僚とお会いした。 皆さん当時と変わらず知性と人間味に溢れていて、再会が感動的に有意義だった。 もう興銀は存在しないし、かつて自分の意思で興銀を辞めたのだが、興銀という会社に在籍当時よりも強い愛着を覚える自分がいる。 大木
2025.02.07 本日、IRTVのEvery Stock NEWSに出演します(16時半〜)。 幅広い業界•銘柄を取り上げられたいと思います。 お時間があれば是非、ご参加下さい。 大木 https://www.youtube.com/live/BnzCCUUPXfM?si=bpViPaer6bgxIOxi
2025.01.30 DeepSeek登場の意味合いは、その品質が想定より低くコストが想定比高いとして ①GPU等のハードよりアルゴによるリサーチがLLMの品質の肝になりうる ②最新鋭のGPUが最新鋭のスマホと同様に魅力度が落ちうる ③今GAFAMが拡大してる大掛かりなデータセンターが不要になりうる 米国株に気をつけよう。 大木
2025.01.30 データセンタービジネスって、大手企業が馬鹿高いGPUを大量に使って年数兆円単位で巨額投資し、玉石混交のデータ(大半が石)を永遠に集め、ただでさえ不足する電力を大量消費し、発する高熱の冷却にまた大量の電気を使い、大規模言語モデルがDeepseek登場で行き着く所まで到着。 何か馬鹿げてない? 大木
2025.01.28 本日16時半から、IRTVのEvery Stock NEWSに出演します。 また、21時には、BSテレ東で「日経ニュースNEXT」にも出演します。 株式市場は、フジテレビ問題、DeepSeekショック、不動産株ラリー等、話題豊富ですね。 その辺りも含め解説できたらと思います。 私はDeepSeekショックは影響甚大と考えます。 大木
2025.01.12 年始の日経ヴェリタスに、私も今年の株価予想を示しましたが、高値45000円、安値29000円で共に12月という誤解を招く形になっています。 私は2023年、24年と概ね正確に予想をしてきましたが、今年の株価は予測が困難です。上も下も値幅が大きい可能性があります。 資産運用には、時に防御も大切です。 大木
2025.01.01 あけましておめでとうございます。 昨年末の音楽番組を見て、B’zの圧倒的存在感と、Creepy Nutsとこっちのけんとさんの「口ずさめる曲力」が印象に残りました。これを、今年のマーケティングの参考にしたいと思います。 また、今年は 「投資に悩む方々の役に立つ」 事を全面に出し頑張ります。 大木